暇だから釣る

大学生です。 横浜、横須賀、逗子、葉山が主な釣行先です。

近況。タコエギング。

日が空いてしまった。 


GWから更新してなかったか。 


あの時は、コマセなしのウキフカセでなんとかメジナを釣ってやろうと躍起になっていた時期だった。 

けど、全く釣れんから早々に諦めていた。

 

で、メジナはやめて、タコを釣ることにした。 


前々からタコエギングはやっていたので、全く釣れないということはないだろう。 

 

タコは一年中釣れると言われていて、ちょっとシーズンはよくわからん。 

 

冬は大ダコ、夏は新子というのは確かで、秋と春の位置づけがいまいち不明。 

 

大ダコと新子の間だから、秋は中間か。

 

じゃ、春はなんだ。 

 

とりあえず釣れる季節であることは確かだ。 


なので、タコの漁業権が設定されてない下の方でタコエギングに行ってきたんだが、意外と釣れる。 


思っていたよりも。 


他の釣り人も釣れていた。 



タコって、海で遊んでいてもたまにしか見つけられないレアキャラなイメージを持っているけど、そんなポンポン釣れるのか。 


海の中はどうなっているんだろうとの興味はあるが、ちょっと汚いので潜りたくはないな。

 

ウキフカセを諦めて、タコを始めたが案外釣れるし、面白い。 


たとえば、根に張り付かれたタコをどうやって剥がすか。 

   

力ずくで引っ張っても糸が切れてしまう。 

 

糸を緩めて、タコが動き出すのを待ち、思いっきり引っ張る。 


大抵このパターンで剥がれるのだけど、上手くいかない時もある。  


剥がれても、巻いて来る途中で逃げられてしまうこともある。  


海面から陸に持ち上げるときもまた難所。 


陸にあげても、戦いは終わらない。 


袋に入れようとすると抵抗して噛み付いてくる。 


これが結構痛い。 


タコの口は足(正確には腕)の付け根の部分にあるから、噛まれないように頭(正確には胴体)を持つ。 


だが、体が柔らかいため頭を持ってもくねくねと動いて、どうにか噛んでこようとしてくる。 

  

なかなか好戦的な生物だ。 

  

捕まえるには、タコの進行方向に袋を待ち構えてる方法が一番良いだろう←当たり前か笑 



まあ、タコ釣りは楽しい。 


  

タコ釣りと合わせてメバリングにも行っていた。 


デカメバルのシーズンなのでやはり数は減る。 


あまりが当たりがない。 


それでも磯のポテンシャルは高かった。

 

尺に届かない29.5cmのメバルが釣れた。


小さなサラシみたいなとこが狙い目なのかもしれない。 


ただ、それ以来メバルは釣れていない。 


また昨日も行ってきたが、メバルはつれなかったが、メジナが釣れた。 


33.5cmのメジナ。 


ジグヘッドで釣れた事に驚き。 


ネットで調べてみると、稀に釣れることがあるらしい。 


刺身にしたが、臭みもなく美味しかった。 

以前、東京湾で食べたのと大違い。  


 

エギングはやっていない。 

春イカを釣る気もいまいち湧かない。 

  

  

6月はどうしよう。 

タコを中心にやろうかな。 

メバルはだんだん厳しい。 

風がなかったらエギングやってみるか。 


 

こんな感じです。